上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
スタッフ一同みやたろう様にお会いできるのを
楽しみにして準備を進めてまいりましたが、
会場の関係で定員を超えてしまったために
お席をご用意することができませんでした。
スケジュールを調整していただいたにも関わらず、
ご迷惑をお掛けしてしまい申し訳ございませんが、
何卒ご理解の上、ご容赦いただけますよう宜しくお願い申し上げます。
なお、重ねてのお願いで恐縮ですが、
みやたろう様の「ナビGATE」のブックマーク画面または
スケジュール画面から説明会のキャンセルをお願いいたします。
末筆ながらみやたろう様の就職活動と、
今後の学生生活のご多幸を心よりお祈り申し上げます。説明会が決まった時点で予約してたのに、こんな扱いですか。
どうやら、学歴で切られた模様…くっそ!!
予約のキャンセルしろって、明らかおかしいだろ~!!
たかが説明会なのにお祈りメールが来るとは…。笑
萎え~ですよ萎え~。(´゚д゚`)
だーもう!!腹立つぜベイベー。(もうめちゃくちゃ
こっちから願い下げだっつーの!!栃木セ○ス○ハ○ム!!笑
にほんブログ村

ガン萎え!!(゚Д゚)
スポンサーサイト
ここのブログに初カキコミしていきます☆
ってか栃木で就活やってたんだね☆
俺も東京と栃木の両方で就活やってます。
ちなみに、た○○や・スマ○○スタ○○の2つ。
県内の企業の説明会何箇所か行ったけど、
企業によっては参加者自分1人とかあるから
気をつけて。
質問とかたくさん考えていけば、印象に残るから、
どんどん質問した方が良いよ。
たかやん☆
Σおっと…!!
たかやんに覗かれていたとは知りませんでしたわい。
やってるって言っても、
そんな気合入ってないから、分からなくて当然かも( ・ノз・)笑
あ、それどっちも分かるよ~。笑
うん、インパクト大の方がお得だよね。
でも、参加者1人とかならインパクトどうこうの
問題じゃない気がする。笑
でも一応、県内ならそこそこ大きいとこ狙っていこうかなと。(・`ω´・)
>でも、参加者1人とかならインパクトどうこうの
問題じゃない気がする。
ってどういうことですかね??
あんまり人気がない企業なのかな??
ちなみにた○○やは説明会の時は3人でした。
たかやん☆
Σえぇっ!?
んと、いっぱい質問した方がインパクト大って言ってたけど、
でも、選考参加者が自分だけなら、
質問すんのは自分だけだし、
一人だけなら自然と人事だって覚えちゃうし、
インパクト勝負もくそもないかなと。笑
で、私は一番少ないとこでも7,80人のとこ
しか受けたことないので、
やたら参加者少ないところは逆に怖くなっちゃうなー。
企業の大きさとか業種とかにもよるけど、
「え、こんな少ないの何かあるの!?」
って思ってしまう。( ´ロ`)
どっかみたいに大量募集するところも
その分いっぱいやめてく人がいるのを見越してってのがあるけど、
逆に少なすぎるのは、
業績伸びてないから人員拡大できないんだとか、
人件費減らそうとして激務だったりするのかもとか、
いろいろ悪い方に考えちゃうのよね。
ま、後者は参加者が少ないってのと全く関係ない話ですが( ・ノз・)笑
やっぱり、みんなが入社したいって思う会社(=人気企業)に
入れるってのが本望かなぁ。
競争率は高いけど、その分遣り甲斐はあるっしょ!
そこまで大手にこだわってるわけじゃないから、
いろいろ見てるけど、
説明会行って外れたなーって思うことはほとんどないかな。
ただ、メール攻撃が激しい大手は必死すぎて嫌だけど。
NO○Aとかトランスコス○スとかね。笑
長文駄文失礼!!
COMMENT FORM